人気ブログランキング | 話題のタグを見る

散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2

一昨日の続きを書くことにする。一昨日でほとんど目黒駅までの道のりを歩いてきてしまったので、今回は目黒駅周辺についてを書くことになる。散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_1924871.jpg
このブログでも取り上げた誕生八幡神社であるが、通りの反対側から品川区の指定文化財となっているイチョウを見るとこのようになる。確かに指定文化財だけのことはありりっぱな枝ぶりである。そばからでは見上げないとわからなかったが、かなりの高さのイチョウであることがこの写真でわかる。
さて、誕生八幡神社の話題はこのくらいにして次なる目標を目指すことにする。とその前にちょっと線路に沿って歩いてみるとご覧のようなホントに小さな庭といったほうがよいほどのスペースに標識が並べられている。
散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_19243637.jpg
原宿に行く途中でもこのような標識はあったが、それと同じくらい地球規模で案内がなされているのには驚いてしまった。遊び心がある人はたくさんいるのだなあと感心してしまった。さて線路脇の道の話題は終了し、「聖アンセルモカトリック目黒協会」が目指す建物となる。
散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_19245721.jpg
木が邪魔して建物全景がうまく写せなかった。写真左は線路脇の歩道から撮ったもので結構この写真の方が建物をよく表していると思う。当日は礼拝が行われていたが、外国人(ブラジル系?)が多かったように思えた。そしてその先にはドレスメーカー学院で知られる杉野学園の創始者杉野繁一・芳子夫妻の旧宅であった「杉野記念館」がある。
散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_1925154.jpg

こじんまりして清楚な和洋折衷の木造2階建ての建物であり、中には夫妻が製作したドレスなどが展示されているそうである。
目黒駅を横目で見ながら歩いていくと高層マンションが目に入る。「目黒プラザ」というそうで1971年竣工であるから既に40年が経過している。
散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_19255785.jpg
そのわりには外観など綺麗である。右の写真は山手線に架けられた鉄道橋から撮ったものである。白金桟道橋と名づけられている歩行者専用の橋のようであった。
散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_19261482.jpg
生活のために必要にせまられて架けられたのではないかと思う。散歩を楽しく/五反田から目黒へ・その2_d0183174_19263393.jpg橋を渡って反対側を見ると「光村図書」の本社ビルが目に入る。光村図書といえば学習教材の大手であり、教科書も多数出版している。最近ではデジタル教材にも手を伸ばしているようで、ちょっと仕事柄注目している会社である。ここに本社があったとは知らなかった。散歩をしていると毎回新発見がありある意味、セレンディピティーな出会いがあり楽しいものである。今週末はどこに行こうかなあ。
五反田から目黒へ歩くと住宅を見て歩いたような気がする。古くは住宅街であったのであろう。そういえば渋谷ももともとは住宅街だった(少なくとも私の少年時代には!)

私の関連するブログ → 散歩を楽しく/五反田から目黒へ
私の関連するブログ → 神社と狛犬その16・誕生八幡神社
by motokunnk | 2011-06-30 19:28 | 街の風景
<< クチナシの花 明日は夏越の祓 >>