JRAのCM・G1シリーズ編の高松宮記念は
昨日の競馬中継を見ていると、当たり前であるがJRAのCMが放送されている。そのCMが25日に行われる高松宮記念編となっていた。
ここまでは何だそうかと思ってしまうが、その高松宮記念を制した馬が私にとっては思いで深き馬だったので感激してしまった。その馬の名前は「キングへイロー」である。 ダンシングブレーヴとグッドバイへイローという当時では素晴らしい種牡馬と牝馬の間に生まれた牡馬でこれは行く末が楽しみと言われた超がいくつもつく良血馬であった。 そして主戦ジョッキーが福永祐一であった。その福永にJRA初重賞をもたらしたのがキングへイローであった。残念ながら日本ダービーの一戦(1番枠から逃げてしまい、結果は14着と惨敗であった)で乗り替わりとなったが、気性が激しい馬だったので当時の名手岡部も手を焼いたそうである。その福永祐一も10年の歳月を経て、JRAのリーディングジョッキーとなり、今年も絶好調である。時代を感じてしまう。 話題をキングヘイローに戻すことにする。古馬となって主戦は柴田善臣となり重賞を連勝するがG1では敗退を繰り返し、高松宮記念は11度目のG1挑戦であった。そして11度目の挑戦で念願のG1タイトルを奪取するのである。調教師の坂口正大が検量所で涙を流しながら愛馬を迎えていたシーンがTVで放映されていたことを記憶している。 ちなみにその時の2着馬はディヴァインライト、騎手は福永祐一であった。これも何かの因縁なのかもしれないと当時は感じた記憶がある。あれからもう12年が経過したのかと思うと時の経つのは速いなあと感じてしまう。JRAのCMではないが今年の高松宮記念は歴史をつくる馬がでるのであろうか、期待してみようと思う。 高松宮記念CM → YouTubeより 2000年の高松宮記念 → 第30回結果 ちなみにキングヘイローは英文字表記では「KINGHALO」と書く。HALOは馬の名前でサンデーサイレンスの父馬も確かHALOだった気がする。今思えば、グッドバイへイローもサンデーサイレンスの兄弟であったのでこの牝馬にはサンデーサイレンスはつけられないのでダンシングブレーヴという名馬をつけたのであろう。
by motokunnk
| 2012-03-19 19:47
| スポーツ全般
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(466)
大谷翔平(340) 錦織圭(322) 競馬(250) 渋谷駅周辺(223) ラグビー(208) G1(198) 渋谷区(194) F1(192) イベント(190) NFL(178) 予想(172) トヨタ(170) バドミントン(166) Motor Sports(152) MLB(148) 藤井聡太(137) 神宮外苑地区(135) 政治(122) 有原航平(119) 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||