人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3Dテレビの次は4Kテレビ?

つい先日、地デジ放送にきりかわり、その次に3Dテレビがブームといわれ、そして今年の米国家電EXPOでは4Kテレビがこれからの主流だと日本メーカーが言っている。一体4Kテレビとはどんなテレビなのか調べてみた。
「表示パネルの画素数が、フルハイビジョンの4倍ある高画質化を追求したテレビ。横(水平画素)が3840(約4000)で、1000は1K (キロ)という単位で表されるため、4Kテレビと呼ばれる。
現在主流のフルハイビジョンテレビの画素数は、横(水平画素)1920×縦(垂直画素)1080で、縦横合計で207万3600あるが、4Kテレビは、横3840×縦2160で合計829万4400。つまり、フルハイビジョンの4倍の画素数となる。2010年は立体映像が楽しめる3Dテレビが話題となったが、国内メーカーが韓国メーカーとの価格競争で苦戦を強いられたため、価格は発売当時の半値以下に暴落。当初国内メーカーが期待したほどの利益は見込めない状況となっている。
そのような中、11年10月に日本で開催されたアジア最大級の家電見本市「CEATEC(シーテック)JAPAN」で登場したのが4Kテレビである。「CEATEC」では、東芝が11年12月中旬発売予定の4K2Kテレビ「レグザ(REGZA)55X3」を展示。シャープは、ベンチャー企業のI^3(「I」に3乗の印)(アイキューブド)研究所が開発したICC(Integrated Cognitive Creation)技術を採り入れた「ICC 4K液晶テレビ」のデモを行った。「ICC 4K液晶テレビ」は、4Kの高画質化技術に、人が直接目にする風景を生成するというICC技術の使用を合わせることで、より映像の精細感を増やすことができるテレビである。
また、テレビではないが、ソニーは、フルハイビジョンの映像を4K画像に変換し投影する家庭用プロジェクターを12月下旬に発売する予定。同時に、4Kテレビの発売も視野に入れている。
いずれも大画面で高画質が売りで、4Kほどの解像度になれば、あたかもそこに実体があるかのようなリアルな映像が楽しめるのだが、はたして、一般家庭の多くがそれほどの画質を望んでいるのかは定かではない。」
ネットのサイトではこのように説明がなされている。昨年から試作品は日本のイベントで展示されていたとは気がつかなかったが、はたしてコンテンツはついていけるのであろうか。映像媒体は確かに格段に綺麗になっていくが写す素材がないことには綺麗さが実感できないのも事実である。コンテンツ製作会社はどこにターゲットを絞っていくのだろう。映像の世界は謎だらけである。先発メーカーのホームページでは大々的に広告宣伝活動をしているようだ。
3Dテレビの次は4Kテレビ?_d0183174_19562584.jpg

参考URL → 世界最大の家電見本市「CES」が開幕
参考URL → International CES
参考URL → ソニー・平井社長が見据える4K、TV、PlayStationの今後
参考URL → 世界初(*)の家庭用「4K“SXRD”」プロジェクター
参考URL → 大画面テレビなら大迫力!超感動!
by motokunnk | 2013-01-10 19:59 | 最新技術
<< 佐藤琢磨、2013年シーズンは... オリンピック招致活動開始、果た... >>