混戦秋華賞、勝つのはラビットラン対抗は夏のクィーンSを勝ったアエロリット、距離がもたない可能性もあるが、後200m頑張ってもらいたい。3番手はリスグラシュー、おさえにミリッサ、ディアドラ、ポールヴァンドルを指名する。 明日の淀は雨であろうか、できれば晴れとは言わないまでも良馬場でやらせてあげたいものである。 秋華賞の予想 ◎ ラビットラン 〇 アエロリット ▲ リスグラシュー △ ミリッサ、ディアドラ、ポールヴァンドル
by motokunnk
| 2017-10-14 20:00
| スポーツ全般
|
Trackback(8)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 【◎カワキタエンカ】秋華賞(GI)の予想2017
第22回秋華賞(GI) カワキタエンカ ◎ アエロリット ○ モズカッチャン ▲ ラビットラン △ ディアドラ △ リスグラシュー △ ファンディーナ × 出馬表確定後落胆。ラビットランから行きたかったのですが、脚質的に1枠はあきらかに厳しそうで評価を下げました。 ここは前走ローズSで相当しぶとかったカワキタエンカからいってみます。新馬戦は重で勝ちましたし馬場が悪くても大丈夫。自分の競馬にもちこみ、あとは距離をどうこなすか。アエロリットとの前残りなら天国で、両方つぶれれば地獄w ▲はモズカッチャン。...... more ![]()
タイトル : ●太いの堅いの #360 秋華賞
バラバラ買ったところで当たるレースでもない。オークスで単複勝負したアイツがローズSでも好内容だったから、迷わず再び単複勝負。 ☆あなたの予想が売れる馬券カフェ(アプリ)誕生! 秋華賞 ◎モズカッチャン ○ファンディーナ ▲ラビットラン △ディアドラ △カワキタエン...... more ![]()
タイトル : ≪予想≫秋華賞
第22回 秋華賞 京都2000M、芝A・内右、牝馬、3歳、オープン、馬齢 ◎アエロリット 能力上位 東京芝1400Mでデビュー勝ち。サフラン賞(中山芝1600M)、フェアリーS(中山芝1600M)、クイーンC(東京芝1600M)と3戦連続勝ち馬と僅差の2着を喫しまし...... more ![]()
タイトル : 予想・秋華賞
<秋華賞> ◎02ラビットラン 〇14ディアドラ ▲01アエロリット △08カワキタエンカ 馬連 1‐2‐8‐14 BOX馬券 コメント: 紛れの多い京都の内回りの2000m戦で ペース次第で結果が変わるレースです。 平坦で直線の短いコースですが逃げ切るのは 難しいの...... more ![]() ![]()
タイトル : 萌える秋華賞予想 byびぜんや
スプリンターズSの週からでしたか、JRAのPATに、「マークカード投票」「予想印投票」「パック投票」なるものが加わりました。 あらかじめ点数の指定されている「パック投票」は……まず使わないかな? ここで挙げている予想以外にも、狙っているレースには律義に新聞にシルシを書き込んでいる私としては、「予想印投票」は使えるんじゃないかと思っていたんですが、シルシを打った後のステップが結構面倒で……。 唯一使えそうなの...... more ![]()
タイトル : 【競馬予想】秋華賞
◎〔13〕リカビトス ○〔11〕ミリッサ ▲〔7〕リスグラシュー ≪ワイド≫ 11-13 7-13 ≪3連複≫ 7-11-13 今週、美浦トレセンの1番時計をたたき出したリカビトスを 本命に推す。秋華賞2勝の浜中に託す。 ミリッサ・リスグラシューを含めて...... more ![]()
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(466)
大谷翔平(341) 錦織圭(322) 競馬(251) 渋谷駅周辺(223) ラグビー(209) G1(198) 渋谷区(194) F1(192) イベント(190) NFL(178) トヨタ(173) 予想(172) バドミントン(163) Motor Sports(152) MLB(148) 藤井聡太(138) 神宮外苑地区(135) 政治(122) 有原航平(119) 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||