大堀初の決勝進出、タカマツペアは3連覇へ、トップリーグ再開バドミントン全日本選手権も大詰め準決勝が行われた。女子ダブルスではタカマツペアが新鋭・永原/松本ペアの挑戦を受けた。長身からくりだす攻撃がメインの永原/松本ペアは随所に光るものを見せつけ、タカマツペアを圧倒した。 タカマツペアもレシーブに活路を見出そうとしたが結局16-21でこのゲームを失ってしまった。第2ゲームもこの悪い流れが続くかとおもわれたが、抜群の修正能力を持つタカマツペアはシャトルを打ち返すスピードやコースに変化を持たせて永原/松本ペアを翻弄し21-10で奪い返した。 ![]() そしてファイナルゲームは一進一退の展開となったが、流れが永原/松本ペアに行きそうなときにサービスミスをしてしまった新鋭ペア、若さがでてしまい最後はタカマツペアに押し切られてしまった。タカマツペアは3年連続して決勝進出である。 そして女子シングルス準決勝、初の決勝進出を目指す大堀彩の対戦相手は峰歩美であった。 ![]() 「1ゲーム目が自分の中での大きな山場。どうしても取っておきたかった。それが自分に有利な展開になることはわかっていた。僅差で(1ゲーム目を)振り切れたのが、2ゲームにつながり、大きな勝因となった。」と大堀が試合後に振り返ったように第2ゲームも競り合いが続いたが10-9からなんと連続11ポイントを大堀が連取して21-9でこのゲームも奪って初の決勝進出を決めた。 シングルスの場合、決勝進出=日本代表内定となるので、大堀彩にとって悲願ともいえる日本代表決定の瞬間でもあった。そして今日の決勝は中学生時代からのライバルである山口茜との試合となった。 約1か月のテストマッチ期間が終わり、ラグビーのトップリーグが再開された。土曜日は2試合が行われ、2位以内を目指すチームが熱戦を繰り広げた。 後半に入っても攻める姿勢はかわらず、一瞬のスキをつくなど得点を重ねていき34-12でボーナスポイントも奪って快勝した。 続くNTTコム対神戸製鋼の試合は大熱戦となった。7連勝後3連敗と中断前に調子を落としていた神戸製鋼、一方のNTTコムも2位以内に入るには1敗もできないとあって試合は緊迫した中でプレイが進んだ。 ノーサイド直前に神戸製鋼にシンビンがとられてしまった。人数的に優位となったNTTコムがボールを展開して攻めるとなんとハイタックルの反則でまたもシンビン、13人となった神戸製鋼に対してNTTコムは攻め続け、トライを奪い、難しい位置からのコンバージョンも決まって28-28の引き分けに持ち込んだ。 勝ち星が遠い神戸製鋼、一方で首の皮一枚で2位以内を目指すことになるNTTコム、この試合引き分けたことで加速がつきそうだ。 スキージャンプの女子W杯第2戦がノルウェーで行われた。第1戦と同じ場所での開催であった。54勝目を目指した高梨沙羅であったがまたしても表彰台を逃す4位に終わってしまった。 一方で伊藤有希は1回目は4位から2回目に高梨を逆転して3位となり今季初表彰台をゲットした。ただ上位2選手とはポイントで20点近く離されており、ジャンプ台の特性をつかむことも重要だが飛距離アップ、飛形点の向上に努める必要があることを痛感した2試合であった。 ![]() そして今日は第3戦、今回はラージヒルでの試合となる。日本選手が得意としているラージヒルだけにどんなジャンプをしてくれるかが楽しみだ。 参考URL → 第71回 全日本総合選手権大会
参考URL → 女子ダブルス 「タカマツ」ペア決勝へ・写真転載サイト 参考URL → 女子単は山口、大堀が決勝へ・写真転載サイト 参考URL → トップリーグ再開・写真転載サイト 参考URL → 伊藤有希3位・写真転載サイト
by motokunnk
| 2017-12-03 09:11
| スポーツ全般
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(466)
大谷翔平(341) 錦織圭(322) 競馬(251) 渋谷駅周辺(223) ラグビー(209) G1(198) 渋谷区(194) F1(192) イベント(190) NFL(178) トヨタ(172) 予想(172) バドミントン(163) Motor Sports(152) MLB(148) 藤井聡太(138) 神宮外苑地区(135) 政治(122) 有原航平(119) 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||