2013年 09月 19日 ( 1 )
1
昨日のブログで、2010年代最後の十五夜が今日ということを書いたが、その理由を調べると、今日が満月なのだそうだ。満月の日に十五夜のお祝いをするのが当然のことと考えられがちであるが、月齢と実際の暦は違っており、旧暦の8月15日が必ず満月とはならないそうだ。大きくずれると2日ほどのずれがあるという。このことを調べた人もいたようでホームページに詳しく理由が書かれていた。
![]() 今日は晴れているので満月が綺麗に見える。昨年は確か雨模様でお月見ができなかったと記憶しているので、私にとっては2年ぶりの満月を見ながらのお月見である。綺麗な満月が窓から見える。何を願うことにしようか。 さて、昨日昼間外出して帰社する際、20日にオープンする八重洲グランルーフの仮囲いの中をグループが歩いている姿を見かけた。たぶん、JR東日本が主催した内覧会だと思う。今週初めに我家にも新聞折り込み広告で八重洲グランルーフのチラシが入っていた。 ![]() ![]() 「こんなに飲食店が入っていて儲かるの?」とカミさんの質問であるが、昼食時に外出することがあるが、どの店も行列ができるほどの賑わいとなっている。東京駅周辺に勤務している人や用事できている人の多さが供給を上回っているようである。特に口コミで評判がたてば、売上があがることは間違いないので、やはり東京駅周辺は商業活性化の中心なのであろう。 八重洲グランルーフ、実はJR東日本の展開する「TOKYO STATION CITY」の1施設だそうだ。丸の内駅舎などと同一レベルでの集客を狙っているようである。 今年7月に発表されたJR東日本のプレスリリースを読むと、(1)大屋根・ペデストリアンデッキ、(2)みどりの窓口、(3)公衆無線LAN サービス、(4)店舗の4ブロック(サービス)からなっている。 (1)については、・「光の帆」をデザインモチーフとした大屋根、賑わい空間と歩行者ネットワークを形成するペデストリアンデッキが整備され、「先進性」「先端性」を象徴する八重洲口の新たなランドマークとなります。 ・ペデストリアンデッキ上の壁面緑化・ドライミストの設置や、大屋根に降った雨水や中水を植栽の灌水等へ利用することにより、地球環境にも貢献します。 ・ペデストリアンデッキは南側のグラントウキョウサウスタワーの2 階オフィスロビー、北側のグラントウキョウノースタワー(大丸東京店)の2 階部分と直結しており、利便性、回遊性が高まります。 という説明がつけくわえられており、JR東日本の力の入れ方も半端ではないようだ。明日オープンであるが、明日は式典がさぞかし大賑わいであろう。 参考URL → 中秋の名月 参考URL → 東京ステーションシティ 参考URL → 東京のオシャレで美味しいお店情報 ▲
by motokunnk
| 2013-09-19 20:08
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(466)
大谷翔平(341) 錦織圭(322) 競馬(251) 渋谷駅周辺(223) ラグビー(208) G1(198) 渋谷区(194) F1(192) イベント(190) NFL(178) 予想(172) トヨタ(170) バドミントン(166) Motor Sports(152) MLB(148) 藤井聡太(138) 神宮外苑地区(135) 政治(122) 有原航平(119) 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||