2015年 07月 04日 ( 1 )
1 女子サッカーW杯は明日の3位決定戦、明後日の決勝の2試合を残すのみとなったが、このW杯優秀選手候補が発表され、なでしこジャパンからも候補が選ばれた。 また3位決定戦で候補となっている現在得点王のドイツのセリア・シャシッチが得点をあげ、ドイツが3位となるとシャシッチが選ばれる可能性もある。3位決定戦はドイツ対イングランドであるが、個人的にはイングランドを応援したい。特にDFラウラ・バセットの活躍に期待している。 さて日本のプロ野球では珍事が発生した。それはセリーグで首位のチームがなんと負け越しているということで史上初の出来事だそうだ。 さてこの珍事、いつまで続くのであろうか、早めに解消したチームが優勝争いをリードしそうな雰囲気ではあるのだがどうだろうか。 そして日本ハムは3連勝を狙って有原航平が先発のマウンドにたった。ここ2試合は試合序盤で失点してしまい、リズムにのることができなく連敗中、この試合はどんな立ち上がりをするか注目して観戦した。 相手の楽天の連敗中なので、初回は無難に三者凡退で切り抜けたが2回に早くもピンチを招いてしまった。先頭のペーニャに四球、続く小斉がヒット、犠牲バントが野選となって無死満塁となってしまった。ここで前2試合の有原であれば一気に大量失点であったが、次打者の阿部を三振、続く三好を三塁ゴロ併殺に打ち取ったことが大きかった。特に三塁手レアードのフィルディングがよかった。 そして3回も二死1、3塁のピンチを招いてしまうが、ペーニャを打ち取り何とか失点ゼロで切り抜けた。 レアードは有原初先発の試合でも逆転ホームランを放ってプロ初白星を演出しているので、有原登板試合に何故か活躍している印象がある。続く市川にもタイムリーがでてこの回一挙5点をあげ、有原をサポートした。 有原は序盤こそピンチの連続であったが、中盤以降は2失点に食い止め、自身初となる完投を目指して9回のマウンドにたったが一死からヒット、ホームランを打たれて無念の降板、クローザーの増井がしめて4勝目をゲットしたが悔いの残る1勝ではあった。 最終回は今までよかったスライダーの制球が甘く入って被弾してしまったのが原因である。この点を改善して次回の登板につなげてほしい。 レアードは2戦連続してのヒーローインタビューである。2戦連発でもあり、前々から7月になれば調子はあがってくると言っていた。 今日の楽天の先発は塩見、左腕から2連発しているレアード、今日も一発がでれば7月からだ打撃好調説は真実味を帯びてくるがどうであろうか。
▲
by motokunnk
| 2015-07-04 08:52
| スポーツ全般
|
Trackback(20)
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(466)
大谷翔平(341) 錦織圭(322) 競馬(251) 渋谷駅周辺(223) ラグビー(209) G1(198) 渋谷区(194) F1(192) イベント(190) NFL(178) トヨタ(173) 予想(172) バドミントン(163) Motor Sports(152) MLB(148) 藤井聡太(138) 神宮外苑地区(135) 政治(122) 有原航平(119) 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||