2018年 08月 15日 ( 1 )
1 ATP1000・W&Sオープンの1回戦に錦織圭が出場した。ロジャーズカップでは初戦敗退しているだけにどんな試合をしてくれるのか期待してTV観戦した。 相手はロシアの新鋭ルベレフであった。ロジャーズカップではギリシャの新鋭選手が決勝まで勝ち残っていたので、ルベレフも実力はあるので、期待半分、不安半分であった。 ただ6-5とリードした第12ゲームをブレイクし7-5で第1セットを奪った錦織圭は第2セットも第8ゲームをブレイクし6-3でこのセットも奪って2回戦に進出した。 まあ安心して観ていられた試合であった。2回戦は怪我から復帰したスイスのワウリンカ戦、過去何度も対戦しているだけに熱戦が期待できる。 DH制のないナリーグ・パドレスとの交流戦、大谷翔平はベンチスタートであったが試合前にはブルペン入りして70%程度の強度で33球を投げたそうだ。着々と投手としてのリハビリもこなしているようで今季復帰が視界に入ってきたといえそうだ。 ![]() 試合は同点の延長10回に代打で出場し、四球を選んで出塁し、後続二塁打で三塁に進んだ後、スクイズで快足生還を果たした。チームは6-3で勝利し、勝率5割に復帰した。 しかし打線はランナーはだすもののタイムリーが出ずに有原をサポートすることができず、6回にワンチャンスを活かされ0-3で負けてしまった。西武が6点差を追いつきサヨナラ勝ちをおさめたのでゲーム差は6と開き、優勝の2文字が遠のいてしまう痛い敗戦となってしまった。
▲
by motokunnk
| 2018-08-15 10:30
| スポーツ全般
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日本ハム(404)
錦織圭(300) 大谷翔平(279) 競馬(248) 渋谷駅周辺(223) G1(197) 渋谷区(194) イベント(190) F1(187) ラグビー(178) 予想(172) NFL(171) Motor Sports(152) MLB(140) 神宮外苑地区(135) 政治(122) トヨタ(116) バドミントン(105) 日本代表(103) プロ野球(102) 以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||