人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WRC第5戦デイ1、日本代表は韓国戦

WRC第5戦ラリー・アルゼンティーナがスタートした。初日のデイ1はSSが1ステージ開催のみでデイ2から本格的なグラベルでのラリーがスタートする。
顔見世的な要素のあるデイ1のSS1、トヨタのラトラバは首位と2.1秒差の5位でスタートである。ハンニネンは3.8秒差の10位スタート、いずれも安全第一での出だしとなったようだ。
WRC第5戦デイ1、日本代表は韓国戦_d0183174_09065364.jpg
「とても良いフィーリングでラリーをスタートする事ができました。もう少しだけ速く走れた所もいくつかありましたが、パフォーマンスに関しては十分です。ここまで何も問題はありませんので、明日からの数日間がどのような展開となるのか、とても楽しみです。」(ラトラバのコメント)
「スーパーSSはとても良いステージで、注意深く走りながらも、少しですが楽しむ事もできました 。他のSSと今晩のスーパーSSが大きく異なるのは確かですが、良いスタートとなり満足しています。明日から始まる本格的なグラベルコースでどうなるのか様子を見たいと思いますが、ミスなく走る事が自分の目標です。」(ハンニネンのコメント)
両ドライバーとも前向きなコメント、明日(実は今日)からはじめる本格的なグラベルでのラリーに期待がもてる。
アジアラグビーチャンピオンシップ2017の第2戦が今日秩父宮競技場で開催される。相手は初戦と同様韓国である。初戦では韓国に5トライを奪われてしまう失態を見せてしまった日本代表、タックルの甘さが露呈してしまった。
そのためではないだろうが、先発メンバーを一新して今回の一戦にのぞむ。その中でWTB山田が先発出場する。快速WTBとしてトライシーンが頭に浮かぶ山田であるがディフェンスもうまい選手、そのあたりを若い選手に身体で魅せてほしいとジョゼフHCは考えているのかもしれない。
WRC第5戦デイ1、日本代表は韓国戦_d0183174_09070260.jpg
またリザーブでは大器といわれている山沢が初登録された。ピッチにたち、どんなプレイを魅せてくれるのか楽しみである。まずは後半何分からの出場であるのかどうか注目である。
連敗を止めた日本ハムは今日から楽天2連戦である。また今日から「WE LOVE HOKKAIDO」シリーズとして特別ユニフォームでの試合がはじまる。今年は黄色を基調としたユニフォーム、そのユニフォームをまとい、先発予定の有原の快投を期待したい。同時に月間MVP候補に名前があがっている近藤の大爆発も観てみたいものである。



# by motokunnk | 2017-04-29 09:10 | スポーツ全般

連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈

10連敗の泥沼に陥っていた日本ハムがようやく連敗から脱出した。日本ハム・加藤、ソフトバンク・バンデンハークの投げ合いで試合は進んでいった。
前回の顔合わせではバンデンハークを打ち砕いていた打線であったが、この日は四球は選べるがヒットは打てないもどかしい展開であった。加藤も過去最高といえる投球内容でソフトバンク打線に連打を許さず両チーム6回を終えて無得点であった。試合が動いたのは7回であった。ここまでバンデンハークに対してノーヒットに抑えられていた打線であったがチーム初安打は4番のバットから生み出された。不振にあえぐ中田翔が打ったことでチームに活力がうまれたようであった。
連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈_d0183174_09292827.jpeg
そして続くレアードが連夜の一発を放ち、2-0と試合をリードした。打率が1割台ながらレアードはすでに5本のホームラン、やはり昨年のホームラン王は健在であった。加藤は先制点をもらった直後の投球もなんら気負いなく二死からヒットは打てれたが後続は三振におさえ、7回を4安打6奪三振無失点の好投であった。
連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈_d0183174_09294619.jpeg
続く8回は宮西、そして9回は増井とリリーフ陣がおさえて連敗脱出と思っていたが宮西が誤算であった。8回簡単に二死をとったのはよかったが今宮に粘られ四球を与えてしまった。そして柳田に投じた初球をレフトスタンドに運ばれてしまいあっという間に同点に追いつかれてしまった。
土壇場での同点、流れはソフトバンクに傾いてしまった。日本ハムは9回からクローザーの増井を投入、延長を考え2イニングを任せる予定であったと思われる。
そしてドラマは10回に訪れた。一死から西川がヒットで出塁すると松本がバント、これが投手正面に飛んであわや併殺と思えるようなあたりであった。かろうじて生き残った松本が盗塁を試み二死2塁とした。
連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈_d0183174_09293822.jpeg
1塁が開いたことで近藤は敬遠ぎみの四球で二死1、2塁で中田の登場であった。3球目を強振し打球はレフトスタンドに今シーズン1号ホームランは貴重な勝越しの3ランとなった。
しかしドラマは裏の攻撃にもあった。2イニング目のはいった増井、先頭バッターを2塁内野安打で出塁を許すと続くバッターにも初球をレフトに打たれてあっという間に1点を奪われ無死3塁のピンチとなってしまった。
打順はトップに戻ってしまい、どうなることかとヒヤヒヤしたが、後続はなんとか抑えて試合は5-4で勝利、10連敗から脱出した。
勝つと負けるとでは大違い、やはり勝つということはいいものである。土曜日からは札幌ドームで楽天2連戦があるがここはぜひ連勝して勢いをつけ5月反攻を開始する序章としてほしい。
WRC第5戦、ラリー・アルゼンティーナのシェイクダウンが行われ、ラトラバがトップタイムをマークした。実際のラリーではないがシェイクダウンといえどもトップタイムをマークすることは士気を高めると思われる。トヨタにとってはさいさきのよいスタートといえるのであろう。
連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈_d0183174_09300227.jpg
そして未明に開催されたMLBタイガース対マリナーズに岩隈久志が先発した。雨で試合開始が遅れたが岩隈は快調な投球を披露してくれた。タイガース先発バーランダー相手に一歩も譲らず試合は投手戦となった。6回にマリナーズが先制したがその裏内野守備のミスで同点とされ降板した。
連敗脱出、WRC第5戦、そして岩隈_d0183174_09295466.jpg
先制直後の失点だけに悔やまれる無死から許した安打であった。これで4月は4年連続して勝ち星なしで終わることとなったが、前回そして今回とも好投をしていただけに残念だが初勝利も近いのではと思われる。

# by motokunnk | 2017-04-28 09:32 | スポーツ全般

青木宣親絶好調、ラグビー2題そして錦織圭

MLBアストロズの青木宣親が好調である。自身も好調だがアストロズも好調でアリーグ西地区で首位(4月26日現在)にたっている。
もともとアルテューベやコレアが在籍しており激戦の西地区でもトップクラスの実力を持っていた。そこに今シーズン青木の他にもヤンキースからマキャン、ベルトランの移籍もあり、シーズン前から優勝候補に挙げられていた。
青木宣親絶好調、ラグビー2題そして錦織圭_d0183174_09155482.jpg
その実力通りに試合で発揮されてトップを快走、青木も昨日の試合では好機で安打を放ってチームの勝利に貢献している。
日米通算2000本安打まで19本に迫っておりこのところの好調さをみると達成も早そうな気がする。西地区はレンジャーズ(ダルビッシュ)、マリナーズ(岩隈久志)と日本人メジャーリーガーが多い地区、誰が在籍しているチームが優勝そしてプレイオフ進出するのか注目だ。
週末はラグビーでも注目の試合が開催される。まず土曜日、秩父宮競技場でアジアラグビーチャンピオンシップ2017の韓国戦が開催される。先週の第1戦に続く開催、今回はホームでの戦いだけに圧勝が求められる。
その試合に臨む試合登録メンバーが発表された。韓国遠征では代表初キャップが過半数を占めていた登録メンバーであったが、今回初キャップとなったのはベンチスタートの山沢拓也のみ(今回もメンバー登録されている流大、小倉順平、石原慎太郎、徳永祥尭、須藤元樹、小澤直輝は先週代表デビューであった)である。
そしてWTBに代表18キャップの山田章仁が先発出場する。約5か月ぶりの代表復帰、韓国戦ではディフェンス面に課題が多く露呈しただけにその立て直しに一役かってでたというのが真相なのかもしれない。
土曜日の試合は韓国が攻めているとき、どんなディフェンスをしてくれるかに注目してみたい。
そして土曜日にはもう1試合、注目の試合が行われる。チーフス対サンウルブスである。ニュージーランド遠征の最終戦はリーチ所属のチーフス戦、FW、BKともにタレントの宝庫といわれるチームだけに過去2戦で身体で覚えたニュージーランドラグビーのこわさをどこまで身につけて反撃手段を立てているのか注目だ。
青木宣親絶好調、ラグビー2題そして錦織圭_d0183174_09160461.jpg
WTB中鶴がハイランダーズとの試合で負傷し離脱してしまったのは痛いが、代わりと言っては何だが江見翔太が復帰してきたことは大きい。試合登録メンバー発表は今日午後発表されるがどんなメンバーとなるのだろうか。
錦織圭がマイアミオープンで痛めた右手首の故障で今週開催のバルセロナオープンの欠場が報じられ最新の世界ランクも7位となってしまった。
状況はまだ痛みはとれないようでバルセロナに続いてマドリードオープン。イタリア国際も欠場となればこの3大会で昨年稼いだポイントが失われ世界ランクが10位以下になる可能性もでてきた。
しかし、フェデラーも怪我の影響で長期離脱したあと大活躍しているし、ナダルもランクを怪我で下げてしまったが体調がよくなるとともにランクアップしていることからもまずは体調を100%に戻すことを決断することもいいかもしれない。

# by motokunnk | 2017-04-27 09:17 | スポーツ全般

負の連鎖止まらず9連敗、ウォーリアーズも1回戦突破

日本ハムの連敗が止まらない。昨日からソフトバンク3連戦がはじまった。カード別対戦で唯一勝ち越しているチームだけに淡い期待をもってTV観戦した。
高梨、千賀両投手の先発は第1戦と同じであった。先手をとったのは日本ハム、3回一死1、2塁から松本剛のプロ入り初となるホームランで3点を先制した。
負の連鎖止まらず9連敗、ウォーリアーズも1回戦突破_d0183174_09022236.jpeg
負の連鎖止まらず9連敗、ウォーリアーズも1回戦突破_d0183174_09023284.jpeg
高梨の出来はよくこの3点があれば連敗脱出は十分可能と思ったが、先制点をもらったために守りの投球となってしまったか、その裏連打で1点を失ってしまった。その後二死1、3塁のピンチはなんとかしのいだ。
追加点のチャンスは5回、一死2塁から西川がつないで1、3塁と追加点のチャンスであった。しかしこのチャンスをつぶしてしまったことがよくなかったと思う。
高梨にしてみれば2点のリードはセーフティリードとは思えなかったようで、勝利投手の権利が得られる5回、制球に微妙なズレがでて四球2個で一死1、2塁のピンチを招いてしまい、ここで痛恨のワイルドピッチ。これでランナーがすすんでタイムリーヒットを連続で打たれてあっという間に同点に追いつかれてしまった。
4回は安定した投球をしていただけに残念である。その後のピンチはリリーフがおさえたが、6回に中継ぎ陣が打たれて失点してしまい終わってみれば5-7で9連敗である。
昨年と違って、先制してもらっても投手が失点を恐れて投球が大胆になりにくくなっているようだ。今日の先発は村田である。ここは1点とられてもいいという開き直りの投球を魅せて悪い流れを断ち切ってほしい。
NBAプレイオフ1回戦、東地区のキャブスに続いて西地区もウォーリアーズが4連勝で1回戦を突破した。敵地でのブレイザーズ戦、第1Qから怒涛の攻めを魅せたウォーリアーズがデュラント、グリーン、トンプソンの3ポイントシュートでいきなり14-0とリードした。
その後もカリーが3ポイントシュートをきめ、第1Q終了時点で45-22と大量23点のリードを奪った。その後もリードを延ばして最終的には128-103で圧勝しキャブスと同じく4連勝で2回戦にすすんだ。
負の連鎖止まらず9連敗、ウォーリアーズも1回戦突破_d0183174_09024203.jpg
東西の強豪チームが順当に2回戦にコマをすすめた、昨年、一昨年とほぼ同じ展開となっているがはたしてこの両者でファイナルを争うのであろうか。
明日からWRC第5戦、ラリー・アルゼンティーナがはじまる。トヨタはこのラリーまでは2台体制であるが、続く第6戦はいよいよ3台体制となる。
ラリーに臨む各ドライバーに意気込みが発表された。ラトラバはこのように語っていた。
負の連鎖止まらず9連敗、ウォーリアーズも1回戦突破_d0183174_09031319.jpg
「(ラリー・アルゼンティーナに向けた)事前テストは有効で、いくつかの異なるセットアップを試すことができた。特に、(第3戦)メキシコではベストとはいえないフィーリングだったデファレンシャルに関しては、アルゼンチンに向けて入念にセッティング作業で改善に努めた」
昨年は土曜日までトップを快走していた相性のいいラリー、上位入賞(表彰台)が期待される。

# by motokunnk | 2017-04-26 09:05 | スポーツ全般

NBAプレイオフ、ホンダがザウバーにエンジン供給?

NBAプレイオフ1回戦、キャブスが4連勝で早々と2回戦進出を決めた。敵地でむかえたプレイオフ1回線の第4戦、キャブスは第2Qでリードを奪うと、第3Qには88-77とリードを拡げた。
しかし第4Qにはいりペイサーズの反撃にあい、残り1分半で100-102と逆転されてしまった。しかしタイムアウトをとり体制を立て直したキャブスはジェームズがボールを持ってドリブルし、左30度から 3ポイントを放った。鮮やかに決めて 103-102と逆転した。
最後はペイサーズに得点を許さず、ゲームは106-102でキャブスが勝利し、4連勝で2回戦進出を決めた。ジェームスがキャブスに復帰してプレイオフ1回戦はすべて4連勝での通過となる。
NBAプレイオフ、ホンダがザウバーにエンジン供給?_d0183174_09171224.jpg
ウォーリアーズも3連勝で1回戦通過はほぼ間違いないと思われる。今シーズンもこの両チームがファイナルでぶつかるのであろうか、はたまた別のチームが勝ちあがるのか、まだまだ先は長いプレイオフである。
マクラーレンにエンジンを供給しているホンダであるが3年目となっても一向に成績はあがらず、両者の関係は冷え切ってしまっているようだ。そんなホンダF1エンジンがザウバーに供給されるらしい。
F1では、パワーユニット供給に関する規則があり、パワーユニットを確保できないチームが現れた場合、FIAが提携チームが最も少ないマニュファクチャラーに対して供給を強制することが可能になっているという。
フェラーリの1年落ちエンジンを利用しているザウバーとしてはホンダの最新版エンジンは魅力あるものと映ったようだ。マクラーレンのブーリエ代表も「チームが増え、より多くのエンジンが走るようになれば、(開発の面で)より有利になると思う」と発言しており、契約はすんなりといきそうである。
ただ2チームに供給するとして開発が散漫にならないかなど心配点も多々ある。その前に今シーズン、最低でも表彰台にあげる活躍を魅せなけらばならないと思う。

# by motokunnk | 2017-04-25 09:18 | スポーツ全般